【悪魔城ドラキュラ】 アニバーサリーコレクションの評価と感想

ドラキュラアニヴァーサリーコレクションキャッチがぉう アクション

日本、そして海外人気も非常に高く、歴史の長いゲーム

「悪魔城ドラキュラシリーズ」

シリーズの名作から8作品をまとめたタイトルがあるのをご存知ですか?

そう、それが

アニヴァーサリーコレクション

 

ということで!!

そんな大作のアニバーサリーコレクションの評価を紹介し、

悪魔城ドラキュラシリーズのおすすめ作品を紹介します。



収録タイトルと難易度や評価

今作はアニバーサリー「コレクション」ということで、8タイトルもの作品が収録されています。

収録タイトル順に紹介していきます。

収録タイトル

「悪魔城ドラキュラ」(FC版)

「Castlevania Simon’s Quest」(北米版のみ収録。日本版は「ドラキュラⅡ 呪いの封印」)

「悪魔城伝説」

「悪魔城ドラキュラ」(SFC版)

「ドラキュラ伝説」

「ドラキュラ伝説Ⅱ」

「VAMPIRE KILLER」

「悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん」

また、ボーナスコンテンツとして、収録タイトル内の6作品の北米版が収録されており、

ボーナスブック(時系列や資料集など収録)もゲーム内についてきます!

難易度は、全体的に高いものが多く、全てクリアするとなるとそれなりのアクションスキルが求められるでしょう。

全体的な評価としては、ファンにはたまらない内容でよだれが出てしまうほどです!

初めての方も、簡単にシリーズの歴史がわかるので、入門にもぴったりです!


悪魔城ドラキュラはどれからプレイするのがオススメ?

実は、このシリーズはジャンルが3つあり、「ステージクリア型」「探索型」「3Dアクション」があります!

ステージクリア型としては、本作にも収録されている「悪魔城ドラキュラ」(SFC版)がオススメです!

こちらは、「悪魔城ドラキュラ(FC版)」のリメイクで、難易度もオリジナル版より低くグラフィックも綺麗に作りこまれているため、どっぷり世界観にはまれます!!

探索型としては、「月下の夜想曲」がオススメです!

こちらは、シリーズ初の探索型として発売され、未だに強い人気を誇る作品となります。

初めての探索型というインパクトもありつつ、初とは思えないような作りこみがファンを魅了しています♪

またこの探索型は、ゲーム史に一つのジャンルと開拓したもので、その名も「メトロイドヴァニア」!!

ヴァニアの部分が、海外名の「CastleVania(キャッスルヴァニア)」からきています!

3Dアクションとしては、「悪魔城ドラキュラ 闇の呪印」がオススメです!

どのジャンルも非常に出来が良いものが多く、

  • ステージクリア型はシンプルかつ高難易度
  • 探索型は複雑な悪魔城を探索する楽しさがあり
  • 3Dアクションは爽快感が味わえます!!

ぜひ、一度手に取ってプレイしてもらいたいシリーズです♪




筆者が思う悪魔城ドラキュラシリーズの最高傑作はコレ!

実は、筆者は探索型の悪魔城ドラキュラからシリーズに入り、最初にプレイした作品が最高傑作になっています。

その名も「悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架」!!

こちらは、「キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲」の続編で、なんと主人公は来須蒼真という19歳の青年!!

続編ものなら、暁月の円舞曲の方がいいんじゃない?と思われますが、確かにキャラクター同士の関係性や主人公の秘密などは前作で語られるため、ストーリーとしては前作から始めるのが良いです。

しかし!!蒼月の十字架は続編ということもあり、システム面が精練されています!

来須蒼真の能力に、敵の力を自分のものにする「タクティカルソウルシステム」というものがありますが、こちらが精練されていて、やり込むとどんどん能力が強くなるという楽しさがあります!

悪魔城ドラキュラは敵の種類も豊富で、その敵1体ずつに吸収できる能力があります。

それを集める楽しさ、同じ敵から能力を集めて、その能力をさらに高めるなどやり込める要素は満載!!

語りたいことはまだまだたくさんありますが、今回はこのぐらいにしておきます(笑)



まとめ

悪魔城ドラキュラシリーズ、その中で、ステージクリア型の作品を集めたアニバーサリーコレクション

「ステージクリア型のゲームが好きだ」「高難易度なアクションがやりたい!」という方は是非チェック!

今は、昔のソフトがプレミア化し価格が高騰しています。

悪魔城ドラキュラシリーズは特にその傾向が強いです。

そんな中、8作品をもまとめたタイトル安価で購入できる。

しかも最新ハードで。

なんて素敵な時代になったんだと、筆者は感無量です!!

そんな悪魔城ドラキュラシリーズをわかりやすく紹介できていたらとても嬉しいです♪

本作に収録されているシリーズ以外にも、もっと多くの作品があり、ジャンルも多岐にわたるので、きっとあなたにも合った悪魔城ドラキュラと出会えるでしょう!

さあ、ぜひ気になった悪魔城ドラキュラ作品を手に取り、皆さんでドラキュラの策略を阻止してやりましょう!!

Steam版でのご購入はこちら!!

 

Epic Games Storeでのご購入はこちら!

 

PSストアでのご購入はこちら

コメント

この記事を書いた人
ZeL'uをフォローする
タイトルとURLをコピーしました