ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ Wizardry Variants Daphne(以下ダフネと略します)
は2024年10月にリリースされたスマートフォン向けアプリです。
ここではダフネを初めてプレイしました、というプレイヤーにも分かりやすいように
序盤の攻略法(序盤のポイント、レベル上げ、認識票、無等級から鉛等級へ昇格)を解説します!
※攻略法解説ということでネタバレ要素を含みます!
今後のアップデートによって内容が実際と異なることがあるかもしれません。
ご了承ください。
ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ 序盤のポイント
ステータスを割り振りしたらチュートリアルが始まります。
リセマラをする人はオープニングで『グレーターデーモン』に即挑みましょう。
時間短縮になります。
グレーターデーモンの倒し方についてはコチラの記事で詳しく紹介しています。
Wizardry Variants Daphne ウィズダフネのレベル上げおすすめのやり方 序盤はほどほどで良い!
ダフネではB2F聖堂の小部屋(X:13 Y:3)に固定シンボルとして出現する『赤き紡ぐ女』を
倒し続けるのが序盤はおすすめです。
ただし、あまり効率はよくありません(経験値120前後、レベルが8以上で半減)。
ですので、レベリングについてもほどほどで良いでしょう。
もちろんレベルは高いに越したことはありませんが、
固定戦闘や依頼を受けていくことで自然とレベルは上昇していきます。
ガチャで引いた冒険者は『派遣』やパーティの最後尾に連れていきレベルをあげましょう。
また階層が下になるほど経験値も増えますので、
その階層の敵が強いと感じたら、その階の雑魚戦を全力で何戦かして町に戻る、
を繰り返しレベリングした方が効率が良いです。
6階~8階では1度の戦闘で経験値600~700くらいもらえます。
ダフネでは圧倒的にレベル不足で負けるというよりも、準備不足や初見で負けるケースが多いです。
序盤のレベリングはレベルの低いキャラを少しあげる、程度で良いでしょう。
レベル上限解放には認識票が必要!等級昇格試験とは?『大異形ヘルムート』討伐までは気にしなくてもいい!
ダフネではレベルアップの上限が設定されており等級昇格試験をクリアしないとそれ以上
レベルアップしません。
※経験値は入っていきますので上限に達しても経験値は無駄になりません。
序盤でレベル20以上を解放するためには『鉛等級昇格試験』を受けクリアする必要があります。
そのためには以下の条件を揃えましょう。
・レベルを20まで上げる。
・『無等級の認識票』を人数分揃えておく。
『鉛等級昇格試験』を受けクリアすると『鉛等級の証』が手に入りますので『冒険者ギルド』の『訓練室』で『等級昇格』を選び『無等級』→『鉛等級』へ昇格、レベルの上限が30になります。
この際に『無等級の認識票』が人数分必要になります。
※『鉛等級昇格試験』はかなりの難易度の為、準備は念入り(一度マップの空白を埋めておく、退魔の武器を持たせる)にしましょう。
尚、『鉛等級昇格試験』クリア時に死亡していると『鉛等級の証』が入手できず、その『冒険者』は昇格できません!
このレベル上限解放ですが、まずは最初の目的である『大異形ヘルムート』討伐まではあまり気にしなくても良い内容です。
私はレベル18で『大異形ヘルムート』の討伐に成功しました。
『一線を退かせる』ことで無等級の認識票が手に入る
先ほどレベルの上限解放には『無等級の認識票』が必要になることが分かりました。
では『無等級の認識票』はどうすれば入手できるのでしょうか?
一番早い方法は『冒険者』を『一線から退く』ことで入手できます。
『無名の冒険者』現在の等級(無等級なら無等級)の認識票×1。
『一般の冒険者』からは現在の等級の認識票×1、無等級の認識票×1。
『伝説の冒険者』からは現在の等級の認識票×1、鉄等級の認識票×1。
また『ギルド』の『依頼』の中にある『週次依頼』の中で『危険な魔物の討伐』をクリアすると
『無等級の認識票が3つ』手に入ります。
後の昇格試験に備えて定期的にクリアしましょう。
『ウィザードリィ ダフネ』序盤攻略のまとめ
ここまでウィズダフネの序盤攻略法を解説してみましたが、いかがでしょうか。
リセマラやレベリング推奨など攻略サイトには様々な情報があります。
ウィザードリィ系のゲームはダンジョンを踏破するゲームでもあります。
下の階層に進むほど敵は強くなりますが経験値や手に入るアイテムも良いものになる傾向があります。
その場に留まるよりも少しずつでも先に進み、下の階層を目指しましょう。
このブログでは他にもウィズダフネの攻略記事を掲載しています!
参考にしてみてください!
コメント