ワードナはティルトウェイトをとなえた
古くからのウィザードリィプレイヤーであればこの呪文は聞き覚えがあるでしょう。
『ティルトウェイト』、『イオナズン』、『ドラグスレイブ』、『メガフレア』、『メガデス』、『はかいこうせん』、『かめはめ波』など。
子供の頃憧れた呪文(?)の一つで、いつかは撃てるようになると思っていた(厨二病)呪文(?)の一つです。
風呂場で『かめはめ波』の練習をしたことがある人はいますか?
先生は怒らないから手を挙げなさい。
ウィズダフネ ティルトウェイトは覚えない? 習得レベルは?
ではウィザードリィダフネでは『ティルトウェイト』は覚えるのでしょうか?
結論から言いますと、残念ながら2025年4月現在ではまだ覚えることはできません。
ただ、先日のイベントで名前だけは出ていますので期待が持てますね!
ここは実装を待ちましょう!
ウィザードリィ ティルトウェイトの性能は?
歴代の『ティルトウェイト』はウィザードリィのなかで、僧侶系呪文の『マリクト』と並ぶ最強の攻撃呪文として位置づけられます。
※私はアップル版は未プレイのため、FC版準拠での情報ということはご承知おきください。
※初代FC版ウィザードリィでは『マカニト』も全体呪文(レベル8以下即死)。
FC版ウィザードリィ『マカニト』は呪文抵抗を参照しない呪文だったのでこちらの使い勝手が異常に良いのですが・・・。
初代FC版ウィザードリィではレベル7で覚え、10~100のダメージを全体に与えます。
※シリーズによって覚えるレベルやダメージは異なります。
呪文抵抗がないモンスターであれば魔術師2人から放たれる2連続『ティルトウェイト』できれいさっぱりお掃除が完了☆
開幕『ティルトウェイト』は挨拶みたいなもの☆
という、覚えた瞬間、『マカニト』と共に「俺TUEEE!!」を体現してくれる夢のような呪文です。
尚、使いすぎると同レベルの転移呪文『マロール(マラー)』が使えなくなったり、魔術師で無双していたら呪文禁止エリアで冷や汗をかく模様。
もちろん敵モンスターも使ってくるので『ティルトウェイト』を唱えるモンスターを優先的に狙います。
初代FC版ウィザードリィではラスボスの『ワードナ』が唱えてきますし、伝統的にラスボスが使ってくるイメージが強いですね。
ちなみに初代FC版ウィザードリィではラスボス『ワードナ』戦はだいたいレベル13前後で挑みます。
開幕『ワードナ』に先制で『ティルトウェイト』を唱えられたら後衛は壊☆滅!
リセット案件です!
個人的には『外伝シリーズ』の『サイデル』が恐ろしいグラフィックとともに『ティルトウェイト』を放ってくるのでコイツの『ティルトウェイト』はトラウマ級に印象深いです。
その秀逸なデザイン含めあまりのインパクトだったのか『サイデル』は『エルミナージュ』シリーズでも『サマエル』と名を変えて出てきます。
なお、この『サマエル』は呪文よりもクリティカルが脅威で前衛の首がぽん☆ぽん☆と小気味よく飛びます!
FC版ではエフェクトはありませんが、外伝シリーズでは「ずばごーーーん!!」という強烈な爆発音とともに敵のグラフィックが粉々にばらけ、収束音とともに元のグラフィックに戻るという凄まじいインパクトを魅せてくれました!
ウィザードリィダフネ ティルトウェイト実装はいつ?その性能は?
ウィザードリィダフネで『ティルトウェイト』の実装はいつでしょうか?
実装されたとしてその性能はどのようなものになるでしょうか?
ここからは妄想全開で予想していきます!
ズヴァリ実装は1stアニバーサリー!!
この時にはレベルの上限が100まで解放されて、魔術師がレベル100で習得すると予想します!
もしくは新しい伝説の冒険者が実装され、その冒険者のみの固有スキル、継承スキルとして『ティルトウェイト』が実装!
さぁ、最強呪文『ティルトウェイト』を使いたくば課金しなさい!
という感じで実装されると予想します!
さらにさらに1stアニバーサリーで『ティルトウェイト』を引っさげて実装される伝説の冒険者は『ワードナ』と予想します!
気になる『ティルトウェイト』ですが、実装されたとしてその性能はどのようなものでしょうか?
全体呪文としては『ラバディオス』などがすでに実装されていますが、全体攻撃呪文なのは確定でしょう。
おそらくは敵全体に無属性の魔術防御及び抵抗無視の強攻撃を行う。
そして魔術師が使う場合は必ず先制する。
これです!
開幕『ティルトウェイト』!
ただし、敵にも実装されたらヤヴァイこと請け合い。
ダフネの環境は『ティルトウェイト』の撃ち合いで終わることとなるのです・・・。
まとめ
さて、ウィザードリィダフネの『ティルトウェイト』について、覚えるレベルやその性能、実装はいつなのかを予想してみました。
ウィザードリィシリーズを代表する呪文なので、実装されたとしたら、大いに盛り上がること間違いなしです!
きっと習得するレベルは高いに違いありませんが、実装されたらそのエフェクトも含めて非常に楽しみな呪文ですね!
このブログでは他にもウィザードリィ関係の記事を掲載しています!
是非見ていってください!
【コラボ予想】ウィザードリィ ダフネと相性の良い作品はコレだと思う!
【簡単】ウィザードリィ ダフネをPCでやる方法!BlueStacks完全ガイド
ウィザードリィ ダフネ ついにsteam版がリリース! スマホ版との違いなどを徹底解説!
【ウィザードリィ ダフネ】死を受け入れるとどうなる?ペナルティやメリットを解説!
ウィズダフネ リセマラのやり方とおすすめの冒険者【ウィザードリィ ダフネ】
【ウィザードリィ ダフネ】 グレーターデーモンの倒し方とドロップ品について
【ウィザードリィ ダフネ】 鉛等級の証や無等級認識票の集め方 レベル上限解放 序盤のレベル上げポイント解説!
ウィザードリィ ダフネはバグ多すぎ?バグからの復旧する方法やバグを回避する方法を調査!
ウィザードリィダフネ ベルカナンの性能とステ振り、習得スキルや克己について
コメント