【エルデン リング】2周目に行く前にやっておくべきポイント

どうも!!ZeL’uです!!

ELDEN RING、とうとう新作がTGA2024で発表されましたね!!

楽しみすぎて夜しか眠れません…

って寝れてるやないかい!!

と小ボケはさておき、新作は3人協力型になるらしいですね!!

友達がいない筆者は1人で細々プレイしているかもしれません(笑)

新作が出る前にELDEN RINGを復習し、色んな考察をしておこうかなと準備に焦っています(笑)

筆者はソウルシリーズから刀が大好きで、技量特化にして刀を使って攻略しています。

だからこそ、次は脳筋キャラで大きな武器を振り回してみたり、魔術キャラで魔法をバンバン打ち出したり、祈祷キャラで奇跡を起こしまくったり…と色々やってみようと意欲がわいたりしています(笑)

ELDEN RINGは素性でのロールプレイもできますよね!

一度ロールプレイした時は、囚人を選んで、フィールドでムチを拾ってメイン武器にしてました。

どんなロールプレイかというと、囚人時代に打たれていたムチに歪んだ愛情を持ってしまって今では自分がムチを振るい、暴れている…とそんな妄想をしながらプレイしていました(笑)

人によってプレイの仕方やステータスが全く変わり、経験することが全く違う、それがELDEN RINGなんだなぁと思っています。

さて、そんなELDEN RINGですが、1週目をクリアして、2週目をやってみようかなと思っている人も沢山いると思います。

そんな方に、2週目に入る前にやっておいた方が良いことと、2週目のメリット、楽しみ方をご紹介します!!

それでは行きましょう!!



ELDEN RING 2周目の引き継ぎ要素と行く前にやる事

まず2周目に引き継がれる要素って何なの?

時になる方が多いと思いますので、やっておいた方が良いことと一緒に紹介していきましょう。

レベル

これは絶対重要な要素です!!

大抵は1周目をクリアしたレベルで2周目に行ってしまって問題ないですが、2周目の序盤を無双してみたい!!という方などはがっつりレベルを上げてから2周目に入るのも楽しみ方の1つだと思います!!

2周目は敵が強くなるって聞いたけど、本当にクリア時のレベルで大丈夫?と思うかもしれませんが大丈夫です!

強くなるといっても、HPちょっと上がったかな?攻撃力ちょっと上がったかな?ぐらいの感覚なので安心してください!!

聖杯瓶の強化状態

これも大切です!!

誰もがHP、FPのメイン回復手段として使うものだと思うので、必ず強化しておきましょう!!

1周目で最大強化まで可能なので、探索がてらに黄金の種子(回復回数強化素材)と聖杯の雫(回復量強化素材)を集めて、強化しておきましょう!!

所持武器や防具、祈祷、魔術、戦灰、遺灰

大切と言ってばかりですがこちらも大切です!!

強いもの、好きなものを1周目に取っておくと、2周目の最初から使用することができるので、また違った戦い方ができます。

また、

1周に1つしか取れない武器を二刀流で使用したい!!

という気持ちがあれば、必ず1周目で取っておきましょう!!

トロフィーコンプリートを目指している方は、1周目でトロフィーのもらえる伝説系のものも取っておくと良いです。

2周目にならないと取れない伝説系(ボスの追憶から入手など)もあるので、計画的に取得していきましょう!!

双子の老婆に渡した鈴玉の状況

双子の老婆から買えるアイテムも引き継がれます。

常に買えるようにしておきたいアイテムなどがあり、鈴玉で増やせる場合は、必ず双子の老婆に鈴玉を渡しておきましょう!

筆者のおすすめは、武器を色々使ってみたいという方は鍛石の増える鍛石堀りの鈴玉、喪色、遺灰を使って攻略をしたい方は一緒に墓すずらんが増えるすずらん摘みの鈴玉、霊姿摘みの鈴玉を渡しておくと良いでしょう!!

一部キーアイテムを除く所持しているアイテム

全て引き継がれるわけではないですが、一部キーアイテム以外は引き継がれるため、武器強化アイテムや遺灰強化アイテム、クラフト用アイテムで欲しいものがある場合は、1周目に集めておくと良いでしょう!!

とくに武器強化アイテムや遺灰強化アイテムの最上位「古竜岩の鍛石」「古竜岩の喪色鍛石」「墓すずらんの大輪」「霊姿すずらんの大輪」は双子の老婆からは購入できないので、基本的にイベントをこなすか拾うかの二択になるため、色んな所に行ける1周目のうちに取っておきましょう。

あと、タリスマンは集めておいた方が良いですね!!

タリスマンは自分を強化するものが多くあるので、後の攻略を楽にしてくれます!!

素性

素性は2周目以降も引き継がれる要素のため、別の素性でプレイしたいという場合は2周目ではなく新しくゲームを始める必要があります。

ここで悔いないためにも、最初の素性選びは慎重に行いましょう!!

特にロールプレイをする際には、素性は大切だと思うので、気を付けてください!

マップの解放状態

2周目に入ってしまうと、序盤はいけなくなってしまうエリアが出てきてしまい、マップ全体を把握できなくなってしまいます。

また、2周目で拾うより自由に動ける1周目の時に地図の断片は拾っておいた方が、祝福にファストトラベルもできるので楽です。

サイン溜まりの解放状況

マルチでプレイをする方は必須の項目でしょう。

サイン溜まりを開放しておくことで、他プレイヤーの協力サインや敵対サインを可視化することができるので、こちらも色んな祝福へファストトラベルできる1周目に解除してしまうのが良いでしょう!

闘技場の解放状況

こちらもマルチでかつ、PvPを楽しみたい方は必須の項目です。

闘技場はELDEN RING内に3つ存在し、それぞれルールが異なるので、レベルを上げたキャラで他プレイヤーと戦いたいと思う人は1周目に開放しておきましょう!!

と引継ぎ要素は意外にたくさんあります…

すべて覚えたまま2周目に行くのは大変だと思うのでぜひこのサイトを参考にしてみてください!!

また、引き継ぎ要素とは違いますが、1周目でやっておいた方が良いことを紹介していきましょう!!

裏ボスを倒す

本作には、ストーリー上で戦わないボスが複数います。

つまり戦わなくてもクリアできてしまうボスです。

ですが、本作はボス戦も1つの魅力なので、倒しておくと良いでしょう!!

裏ボスもすごく作りこまれていて、作中最強と謳われるボスもいるので、どんどんチャレンジしてどんどんYOU DIEDしていきましょう!!

また、トロフィーコンプリートを目指している方は、裏ボスもトロフィーの一部になっているので、必ず倒しておきましょう。

ダンジョンをクリアしておく

本作にはダンジョンが無数に用意されています。

2周目に入ると、1周目と同じで最初は入れないエリアがあったりするので、そうなる前にクリアしておくと良いでしょう。

お宝が眠っているかもしれませんよ?

NPCイベントを進めておく

NPCのイベントは分岐するものがあるので、1周目で1つのルートを完了しておいて、2周目に別のルートを攻略することで、アイテムのコンプリートも狙えます!

ただ、NPCイベントはストーリーがある程度進むと攻略不可になったりするものもあるので注意が必要です。

 

こんなところでしょうか。意外に1周目で終わらせておいた方が良いことが多いですね…

確かに1周目で終わらせておいた方が、後々楽になったりするので、オススメではありますが、必ずやらなければいけないということでもないので、やる気があればやる、くらいでいいんじゃないでしょうか(笑)

筆者はある程度やって、満足したら2周目に行っちゃったりしています(笑)

ここは個人差があるので、嫌になる前に2周目に入って、2周目の楽しみを味わうのもよいのではないでしょうか?



エルデンリングの二週目に入るメリットは?

取得ルーンが増える

なんと!!2倍になります!!

なのでレベルがさらに上げやすく、物価も1週目と変わらないので、買い物もしやすくなります!!

どんどんレベルを上げたい方は素早く2週目に入って、ルーンを稼ぎましょう!!

ある程度進むとルーンを簡単に稼ぐことができる場所も出てくるので、ジャンジャン稼いじゃいましょう!!

敵が強くなる

これは一部の人のメリットになるとは思いますが、敵が強くなります!!

まあ2週目ぐらいではそこまでの変わりようはないですが、少しHP上がったかなと思う感じです。

8週目まで周回をすると、ワンパンでやられてしまうなどもざらにあるため、より難しくなったELDEN RINGがやりたいという方は周回を重ねるのが良いのではないでしょうか!!

筆者はそこまで猛者にはなれませんでした…(泣)

未クリアのNPCイベントを楽しめる

上述した通り、NPCイベントは分岐したり、ある程度まで進めるとクリア不可になるイベントがあります。

そんなイベントをクリアし、NPCにこんな結末や他にこんなストーリーがあったのかと楽しむことができます!!

また、イベントをクリアすると、アイテムや武器などもらえたりすることがあるので、トロコンを目指している方にもおすすめです。

マルチエンディングを楽しめる

本作はマルチエンディングを採用していて、1週するだけでは物語の全てを知ることはできません。

そこで周回の出番です!!

特定の条件を満たすと、エンディングの分岐が起き、1週目で見たエンディングとは大きく異なるものが見れます。

あるNPCを嫁にすることもできちゃいます(笑)

または、あるNPCをブチギレさせることもできたり…

全てのエンディングを見ることで、ELDEN RINGの世界をより深く知ることができるので、ぜひ、周回してプレイしてみてください!!




2周目の楽しみ方を色々紹介

2周目に入ると1周目とはまた違う楽しみ方ができます。

それを筆者の主観バリバリで紹介していきます(笑)

まず、とにかく序盤は無双ができる点です!!

2周目は敵が強くなりますが、ダークソウルの時とは違い極端に強くなることは無いです。

なので、1周目がクリアできるレベル帯であれば序盤は簡単に突破することができます。

また、装備も整っていますし、プレイヤースキルも始めたころと比べると格段に上達しているので、サラサラ進める事でしょう!!

初見では苦しめられたあの敵やあのボスを瞬殺する快感…これほど優越感を味わえることは少ないでしょう(笑)

特に「マルギット」に恨みを持つプレイヤーは多いのではないでしょうか?(笑)

今こそその恨みを晴らすべく、2周目マルギットをボコボコにしてやりましょう!!

ぜひ、2周目序盤の無双状態を味わってみてください!!

また、取得ルーンが多くなるので、最強キャラを作成するために頑張るというのも醍醐味です!!

1周目では使えなかった武器や魔術、祈祷をステータスを上げて使ってみたりすると、新たな戦術を思いつくこともありますし、理想のステータスを目指して、筋力MAXの脳筋最強キャラや知力MAXの魔術キャラなど作成してみるのもよいのではないでしょうか!!

筆者は技量系キャラが好きなので、技量MAXにして打刀二刀流でよくプレイしています(笑)

脳筋キャラを作成した時なんかはグレートソード両手持ちでブンブン振り回してました!

他は、別のエンディングを見ることです!!

ELDEN RINGはゲーム上ストーリーは詳しく描かれませんが、実は凄く深く世界観が作りこまれています。

アイテムなどのフレーバーテキストを見ると、世界観やキャラクターのバックストーリーなどが知れたりなど、色々な所に秘密が隠されています。

そんな中で、しっかりとムービー付きでストーリーが描かれているエンディングは必見です!!

大きく分けると3つのエンディングに分岐しているため、最低でも3周は必要ですが、ELDEN RINGを心の底から楽しみたいという方は、絶対にすべて見た方がいいです!!

エンディングを見た後に、Youtubeや色々なサイトの考察を見て、わからなかった話を保管できたり、自分はこう思うという考えを巡らせたりするのがとても楽しいです!!

ゲーム以外のところでも楽しませてくれるのは相当凄いですね!!

NPCのイベントで違う選択肢を選んでみるのも良いですね!!

展開がガラリと変わったりするものが多く、1周目では見れなかったキャラクターのあんな姿やこんな姿が…(Hな意味じゃないです(笑))

エンディング同様、ストーリーの考察にも大きくかかわってくるので、ELDEN RINGをしゃぶりつくしたい方は、NPCイベントをこなしてみるのはいかがでしょうか!!



まとめ

さて!!今回はELDEN RINGの2周目に関して詳しくお話していきました!!

筆者は、最初にプレイした時はあまりNPCイベントや裏ボスなどを無視してストーリーのみ進めていく形で攻略していました。

2周目も発売から結構たってからプレイしましたが、結構後悔しました…

まず、イベントや裏ボスに関しては本当にプレイしておいた方がいいです。

イベントに関しては、よくわからなかったストーリーや設定が細かくわかり始め、考察の幅がグンと広がりました!

裏ボスも、一筋縄ではいかず、苦戦を強いられますが、倒すまでに動きのパターンを覚えて、それをどのタイミングで避ける、または防ぐか、そして、どの隙をついて攻撃を加えるかを計算し、地道に一歩ずつクリアに歩み寄っていく感じがたまらず、とても楽しい経験ができました!!

特に好きな裏ボスは、「マレニア」ですね。

DLCを抜くと作中最強と言われているボスですが、クリアするまでに200回以上は負けたと思います(笑)

人によってはそこまで難しくないと感じる方もいるともいますが、筆者のビルド構成が、技量特化の打刀二刀流のため、強靭(怯み値)が全然削れず、またマレニアの攻撃も多彩なため、何回挑戦しても勝てず、心が折れかけました…(笑)

それでも、マレニアのかっこよさと演出の派手さには度肝を抜かされて、なぜこのボスをストーリー上撃破必須のボスにしなかったんだといまだに不思議に思っています。

マレニアについて多く語ってしましたが、今回は2周目についてでしたね(笑)

2周目はELDEN RINGを心の底から楽しみたい方にとっては必須の要素となると思います!

2周目に入れば、ボスが持っていた武器を二刀流で使ったり、ゲットできなかった武器や防具を再度取りに行くことも可能なので、プレイの幅がグンと広がります!!

本サイトを参考に、2周目に向けての準備、2周目では何ができるのかわかっていただけたら嬉しいです!!

それでは、またお会いしましょう!!

コメント

この記事を書いた人
ZeL'uをフォローする
タイトルとURLをコピーしました